裁断機というと大きくて重いというイメージがあるかもしれません。
もちろんそのような製品が多いのは否めませんが、自炊と呼ばれる自分自身で電子書籍化をすることによって家庭用にコンパクトに設計された裁断機も販売されているのです。
通常の裁断機です重さが二桁あるものが多いですが、その中でも群を抜いた軽さとして2.6kgというものがあります。
なぜここまで軽いのかといいうと、それは裁断機の刃にひとつの理由があります。
一般的には長い刃を下ろして裁断するものが多いですが、この軽量タイプのものは小さな円状刃を転がす造りになっているので軽量化をもたらすことができているのです。
刃がコンパクトになった分、切れ味や一度に切れる紙の料というものは少し劣るのかもしれませんが、コンパクトな分、収納に困ることはありません。また刃が小さいものですので、安全性にも優れています。そして替え刃についても多くの裁断機は1万円など少し負担が大きいですが、この軽量化され円状の替え刃は数百円とコスト的にもコンパクトで済むのです。
自宅において手軽に経済的に裁断機を使いたいと思われるのであれば、このコンパクトかつコストパフォーマンスの高いものを検討されてみてはいかがでしょう。
PR